ポカポカお天気 もも(1歳児)組は久しぶりのお散歩でした。 所々ザクザクの雪を踏みしめながら、楽しく歩いてきました。 午後園庭に出たさくら組 かまくらで遊ぼうとして、ちょっと触ったら! ありゃあȃ […]
ひなまつりの日に
ひなまつりです。 給食メニューはちらし寿司に鶏の照り焼きでした。 つくし(0歳児)組は、ホールの7段飾りの前で、2人ずつ記念撮影 もも(1歳児)組は、絵本「しろくまちゃんのほっとけーき」を題材にした製作です […]
びゅーんびゅーん
まだまだこままわしにはまってるさくら(年長)組ですが、 今日の午睡時間の活動は、ちょっと雰囲気を変えて「びゅんびゅんごま」の製作 牛乳パックを切って組み合わせた紙を好きな色のビニールテープでとめて 油性ペンで模様をつけ、 […]
もう3月
2月が逃げて、気が付けば卒園・進級まで1か月 ひまわり(年中)組では、年長に向けて、少しずつ給食の盛り付けを自分でできるようになろうと、今日はとりあえずご飯だけ自分でよそいました。 お家でもやるようにするといいかもね。 […]
気温の春?
「54年ぶり」の暖かさだそうですね。4月上旬の気温だったとか。 園庭にいたひまわり(年中)組もみんな「暑い!」「暑い!」を連発していました。 雪も湿って溶けてだんだんグチャグチャに 彩林公園に出かけたちゅうりっぷ(年中) […]