たんぽぽブログ

保育の様子や当園の活動についてお伝えしていきます。

雪解けが進んで

昨日半分ずつのメンバーでお散歩に出かけたもも(1歳児)組、今日は全員で初めてのお散歩です。 歩ける子は順番に歩きました。 夕方のお部屋では、平均台を出してみました。 保育士と手を繋ぎながら上手にすたすた歩いている子もいま […]

続きを読む…

お散歩日和

朝のホール 高窓から床に陽が差し込んで、ちょうど飛び石のようになっていました。   つくし(0歳児)組は、5人の新入園児がそろって、はじめてのお散歩に出かけました。   こちらも5人の新入園児が入った […]

続きを読む…

ひとつおっきくなったので

さくら(年長)組は、ホールの雑巾がけ これをやるのは年長さんと決まっていて、みんなは今日が初めて 年長さんになったことを実感できたのか、みんな嬉しそうに張り切ってやっていました。 お散歩に出かけた先では、春のお花クロッカ […]

続きを読む…

1年の始まり

楽しい楽しい1年の始まりの日です。 たんぽぽでは、16名の新入園児を迎えました。 下のクラスは、まず1時間からのならし保育です。 不安がって激しく泣くのは、認知能力がしっかり育っている証拠。 まずは待ってれば必ずママやパ […]

続きを読む…

卒園余話

昨日、年長組のほとんどの子が最後の登園だったのですが、今日は土曜日登園の4名が来ていました。 午前中、下の子たちと一緒にお散歩に行った後、午睡時間は4人の希望でお部屋で過ごすことに。 見たい絵本を見たいだけ読み聞かせて […]

続きを読む…

さいごの日

今日は新年度への切り替え業務のため、休園協力をお願いしている日です。 でも、年長組だけは特別。 卒園式後も、最後まで普段通りかそれ以上に中身をしっかりした保育をやっていこうというのが園のこだわりで、特にほとんどの子が最後 […]

続きを読む…