最近のつくし(0歳児)組 お部屋の中でもしっかり体を動かそうと、マットのトンネルや 手作りの踏み台とすのこで作った斜面で 果敢に遊んでいます。 窓の外は玄関ホール いつも興味津々で覗いては 出入りする皆さんから「かわいい […]
「きみおさん」の日
年が明けてはじめての「きみおさん」の日、基本毎月第2木曜日恒例のお話し会です。 今日も年少~年長が合同で参加 まずは隠し絵のクイズで盛り上がった後 紙芝居やきみおさん自作の絵本を次々と披露してもらって 今日もあっという間 […]
雪は「おともだち」
昨日の荒れ模様とはうってかわって、きょうはいいお天気 新雪がたくさん残ってる園庭で遊んでいたのはもも(1歳児)組です。 こわがらないで上手にそりにのれる子が増えてきました。 ひまわり(年中)組は、米ぞり持っ […]
年明け初めての体操教室
「1日で50cm積雪」の予報、小樽の方はとんでもないことになっているようですが、石狩はそれほど積もらず「ホッ」 それでも振り続く雪の中で、園庭ではすみれ(2歳児)組が雪遊び・そり遊びしていました。 おっきい子たちは、わら […]
お正月には凧あげて
今日はいいお天気 園庭では、もも(1歳児)組が初めて雪山で遊びました。 さくら(年長)組は、昨日1人ひとり自分の米ゾリを作りました。 今日はそれを持って、ひまわり(年中)組と一緒に花川南公園に出かけました。 […]
吹雪の中でもたくましく
今日も真冬日、雪が降ったりやんだり吹雪いたりの中 大きな築山のある花川南公園まででかけたひまわり(年中)組 築山に雪を漕いで登っては、繰り返し繰り返し米ゾリで滑って みんな頬っぺた真っ赤にして帰ってきました。   […]