たんぽぽブログ

保育の様子や当園の活動についてお伝えしていきます。

晴れていても寒~い!

昨日よりは気温が上がっていいお天気だったので(と言っても最高気温で−6℃でしたが・・・) ちゅうりっぷ(年少)組は美桜公園へ 踏み跡のない深い「雪野原」にどんどんはいって遊びました。   ほんのちょっと前に年が […]

続きを読む…

10年に1度の⁈

朝から暴風雪警報の石狩市内、通勤途中あちこちですごい地吹雪=ホワイトアウトになっていました。 市内の小中学校も休校になったようですね。 今日はさすがに外遊びはないな・・・と、午前中はどのクラスも室内の活動   […]

続きを読む…

今日も米ぞり

最近は新雪を漕いで遊びに行くのが定番のひまわり(年中)組 今日は、花川南公園にグラウンドの土手の雪を漕いで向かいます。 公園内の築山も新雪が積もってましたが、みんなで滑るうちにコースができて滑りやすくなりました。 たんぽ […]

続きを読む…

たっぷりの新雪で

昨日午後から夜にかけて「ええ~! きいてないよ~!」と言いたいくらいの雪が降って、今朝家を出る前の雪かきが大変だったお家も多かったのでは? 子ども達にとっては、とにかく遊んで楽しいふかふかの雪です。 ちゅうりっぷ(年少) […]

続きを読む…

先生たちだけで遊んでるの?

今日は保育職員の園内研修で、テーマは「冬の遊び」です。 研修内容の1つ目は「缶けりアイス」、K副主任の説明のもと、まずは室内で準備です。 アイスクリームの材料を入れたジプロックの袋を大量の食塩と氷と一緒にスキムミルクの缶 […]

続きを読む…

4月並みの?

函館では11℃まで気温が上がったとか そこまではいかなかったですが、石狩も相当暖かかったです。 そんな中、たんぽぽの子ども達は連日の雪遊びです。 もも(1歳児)・すみれ(2歳児)組は、一緒に園庭で   ちゅうり […]

続きを読む…