たんぽぽブログ

保育の様子や当園の活動についてお伝えしていきます。

避難訓練&英語の時間

1か月に1度の避難訓練、今回は地震です。 「地震です!地震です!」の放送に安全姿勢をとって待つ さくら(年長)組 ひまわり(年中)組 そして、ちゅうりっぷ(年少)組   ちゅうりっぷ組は、訓練の後、米ぞり持って […]

続きを読む…

もっと遊びたいのに・・・

夕方、保護者がお迎えに来ると、嬉しそうにとびついて行く子ども達・・・ という姿が普通だと、だいたいは思われるのでしょうが、たんぽぽ、特に2階の年少・年中・年長組では、ちょっと違うやり取りがよく見られます。 「さ、帰るよ! […]

続きを読む…

土曜日だって・・・土曜日だから

午前中から園庭で雪遊びする子ども達 人数の少ない土曜日だって、楽しくめいっぱい遊ぶのは変わりありません。 むしろ人数が少ない分、いつもは混み混みのソリ山で思う存分滑れたり かまくらにも好きなだけ入れたり けっこう土曜日い […]

続きを読む…

真冬日が続きますね

今日の給食のメインディッシュは、ケチャップ味の甘酢あんかけをかけたタラのフライ。 「お酢が苦手な子多いんですよねえ」と言いながらメニューに入れるたんぽぽの管理栄養士さん。 子どもたちにとっては、味覚を育てる大切な経験です […]

続きを読む…