避難訓練でした。 もう外まで逃げる訓練はなかなかできないので、室内で身の安全の確保をする地震対応の訓練です。 一生懸命さが素敵です。 朝からず~っと気温が下がりっぱなしで結構寒かったのですが、「吹雪かないう […]
つくしさんもクリスマスソング
クリスマスに向けて つくし(0歳児)組の子たちも今月の歌は「あわてんぼうのサンタクロース」 毎日盛り上がっています。 […]
素敵なクリスマスの飾りだから
先週末からたっぷり雪が降ったので たんぽぽの子ども達、雪遊び全開です。 雪がちょっと湿ってるときは、おっきい雪ダルマが作れます。 子ども達が外遊びに出かけている間、玄関ホールではクリスマスツリーとディスプレ […]
クリスマスツリーの木をもらってきました
玄関に飾るクリスマスツリー用の木を取りに 先月年長組がたき火体験をさせてもらった厚真の本田農場の山林に行ってきました。 樹高20メートルを超えるドイツトウヒの大木を本田さんに切り倒してもらって IMG_8173 IMG_ […]
朝のごあいさつ
小さいクラスでも、毎日朝の会をやっていて、朝のごあいさつの歌をうたっています。 これはもも(1歳児・・・だけどほとんどがもう2歳)組 まだまだみんなができるわけではないけれど、形から入って徐々に習慣化すると 生活リズムが […]
大雪の日 あらかると
ずいぶん降りました。積もりました。 が、午前中は明るい晴れ間が広がる時間もあって ちゅうりっぷ(年少)組は、遊睦公園で雪遊び もも(1歳児)組とすみれ(2歳児)組は園庭で今シーズン初めての雪遊び みんな大は […]