ちょっと風の強い日でした。 お散歩に出かけたちゅうりっぷ組が戻ってくると園の玄関前は、風で飛んできた桜の花びらが敷かれていました。 さくら組とひまわり組は、合同でみざくら公園へ 八重桜と藤の花がきれいでした […]
今年は土起こしから
快晴!初夏の暑さ ひまわり(年中)組・ちゅうりっぷ組(年少)組合同でふれあいの杜公園へ。 (遊具は使用禁止でしたけど)素晴らしい見晴らしです。 さくら(年長)組は畑の土おこし。家庭保育協力等で欠席の子が多い […]
少なくても・・・少ないからこそ
緊急事態宣言による家庭での保育協力依頼のために、登園する子どもたちの数は今日も約4割減です。 宣言期間中の園行事は、軒並み「延期」や「中止」になりそうです。 しかし、そんな中でも季節は巡るし、子どもたちにとっては大切な成 […]
宣言下でも
朝から雨のお天気でしたが、おっきい子たちはカッパを着て「雨ふり散歩」 「今日のお昼はマーボ豆腐だから・・・もうにおいがしてる!」と給食を楽しみにする子も。 緊急事態宣言が出され、家庭での保育協力のお願いがされたために、今 […]
こんなに素敵なお天気の日なのに
快晴のポカポカ陽気、年中・年長合同で、ふれあいの杜公園へ 遊んでいると、なんだか見おぼえのある子がやってくる・・・帽子の色は、ちょっと違うよね。 実は、今年たんぽぽを卒園して紅南小学校に入学した子が、小学校の遠足で来てい […]