午後のコーナー保育、さくら組のお部屋で 今日はH先生がなんだか頑張っています。 ホールにいる子ども達もみんなながめています。 いつもは、年長さんを中心に子どもたちが真剣に積み上げているカプラですが たまに大人の本気をみせ […]
それでも・・・できることをやりましょう。
夜長に向かう季節 ずいぶん慣れて心地よく鳴く虫となんとも不似合いの無粋な看板 今日、また緊急事態宣言の発令による家庭保育の協力依頼のお知らせをしなければなりませんでした。 もともと本日予定していたお泊まり会も、ぎりぎりま […]
残暑、けっこう蒸し蒸し
ちゅうりっぷ(年少)組のおさんぽはロングコース みるくらんどのヤギさんのところまで行ってきました。 暑くてヤギさんたちもお疲れ気味かな? ひまわり(年中)組とさくら(年長)組は、一緒に畑へ ひまわり組は、ジ […]
いいもんミッケ!
30度近くまで気温が上がった昨日、いちばんちっちゃいつくし組が園庭で泥遊び 土や泥の感触をいま経験するのって、すごく大事です。 おっきい子たちが時々遊びに行く河川敷の木に 去年は気付かなかった素敵なものが […]
吹いて吹いて
今日のちゅうりっぷ(年少)組 「わにわにのおでかけ」という絵本を読んだ後、絵本の中にも出てきた「吹き絵」の製作 色画用紙に垂らした絵の具をストローで吹いて、吹いて、吹いて・・・・ おもしろい模様がたくさんできました。 […]
運動会、無事にできるといいな
雨予報が外れた午前 ちゅうりっぷ(年少)組は、まきば公園へ これといった遊具はないけど、子ども達が大好きな公園です。 ひまわり(年中)組とさくら(年長)組は、おさんぽから早めに帰ってきて、運動会のバルーンの […]