たんぽぽブログ

保育の様子や当園の活動についてお伝えしていきます。

本当に危ないものだけを

薄曇りの1日 さくら(年長)組は、ホールでリズム遊びです。   ちゅうりっぷ(年少)組は、今年初めての河川敷での遊び 木登りに 枯れ草のトランポリン 思い思いに木の枝や枯れ草の茎を拾って遊びます。 川にはカモも […]

続きを読む…

2回目の体操教室

春本番 近くの防風林内では、ミズバショウが咲いていました。 今年度2回目の体操教室 ちゅうりっぷ(年少)組もやっと2回目でしたが、とにかく楽しくみんなノリノリで体を動かしました。   さくら組になると、身体のし […]

続きを読む…

今年も土起こしから

10日前にマルチングして土の温度を上げておいた畑の畝に、今日さくら(年長)組でジャガイモを植えました。 2人1組で、1人が黒いビニールをすこ~し破いて 移植ごてを深く刺しこんであけた穴に もう一人が種芋を入れて土をかけま […]

続きを読む…

ノロに圧勝!

「まだ貼ってあったんだ」と気付いて、今日全部はがしました。 約2週間前の夕方、2階ホールで遊んでいた年長児がひとり突然嘔吐し、その後受診して「ノロウィルス感染」と診断されました。 感染の広がりを警戒していましたが、その後 […]

続きを読む…

たんぽぽも咲きました。

去年遊具が全部新しくなったすみれ公園に出かけたひまわり(年中)組 途中で、今年初めてのたんぽぽのお花を見つけました。   入園・進級後しばらくは盛大に泣き声が響いていたもも(1歳児)組 もうすっかり慣れて、笑い […]

続きを読む…