たんぽぽブログ

はじめての体操教室

今日も「ランドセルのいちねんせい」が来てくれました。

急に大きくなったように見えます。

 

とっても天気がよくて暖かい日差しの中で、今年入った中でいちばん小さい赤ちゃんが、日向ぼっこしていました。

これからまるまる6年間、楽しいことがたっぷり待ってるよ。

 

すみれ(2歳児)組は、進級してからお散歩に行く回数も距離も増え、ずいぶん歩けるようになりました。

今日出かけた先では、珍しいちゅうりっぷのお花を見つけました。

興味津々です。

 

今年度はじめての体操教室

いつもの「もっちゃん先生」が、新人研修の先生を1人伴なって来てくれました。

体操教室がはじめてのちゅうりっぷ(年少)組、みんな大喜びで参加しています。

ずっと楽しみにしてたんだもんね。

 

ひまわり(年中)組は、もう慣れたもの。

ん? どういうポーズ?

ん? ん?

 

さくら(年長)組は、体操教室の前に河川敷へ

前回よりもずっと雪が少なくなって、畑の土もほとんど顔を出しています。

 

実は、年長になった日に蒔いたニンジンが、ようやく今朝何本か芽を出していました。

「ニンジン出たあ!」と何人もが報告してくれました。

(しんぱいだったんだよね。なかなか出てこないから。)

「自分たちで植えて育てた野菜をお泊り会(7月22日)のカレーライスで使いたい」

というクラスの希望があり、雪解けを待って畑の一部を起こして、早く植えられて早く育つように、2畝にマルチをしてみました。

「土が暖かくなったらニンジンを植えるからね。タマネギとジャガイモもね。」

根菜類の促成栽培です。・・・・間に合うかなあ?

 


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function understrap_post_nav() in /home/ista2069/istanpopo.jp/public_html/wp/wp-content/themes/understrap-child/single.php:42 Stack trace: #0 /home/ista2069/istanpopo.jp/public_html/wp/wp-includes/template-loader.php(106): include() #1 /home/ista2069/istanpopo.jp/public_html/wp/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/ista2069/...') #2 /home/ista2069/istanpopo.jp/public_html/index.php(17): require('/home/ista2069/...') #3 {main} thrown in /home/ista2069/istanpopo.jp/public_html/wp/wp-content/themes/understrap-child/single.php on line 42