今日は小さいクラスのわらべ歌あそびがあって すみれ(2歳児)組は、ホールで行いました。 わらべ歌の後は、ブロックマットや鉄棒で ふだんとはちょっと違った遊びに、大はしゃぎでした。 ちゅうりっぷ(年少)組は、 […]
つららがほしい!
今日は、午睡時間に彩林公園まで出かけたさくら(年長)組 しばらくは、いつもの築山で米ぞりすべりしてたのですが、途中から公園の隅に高く積み上げられた険しい雪の山に魅かれて・・・ 急斜面で思わず滑り落ちたりもしながら、気分は […]
よく晴れましたね
ちゅうりっぷ(年少)組は、2回目のまきば公園(うし公園)米ぞりすべり 行ってみると、新雪が積もった後だれひとり公園に足を踏み入れてないようで、公園入口から雪を漕いでやっと山の上にたどり着きました。 帰る時に振り返ると、さ […]
土曜日ならではの
天気が今ひとつの土曜日午前のおっきい子チーム 昨日、発熱早退の子が各クラスにいたこともあって、外遊びはやめて、室内の活動にしました。 絵具での手型足型のスタンピング表現 みんな大騒ぎでした。 いつもより登園人数が少ないか […]
今年もおっかない鬼が!
今年は2月3日が土曜日なので、今日1日早い「節分まめまき」 まずは、年長鬼たちがスタンバイ 「ちっちゃい子たち、おどかしてくるぞお!」 朝からマメをぶつける練習をしていたつくし(0歳児)組 最初に年長鬼がや […]
こんなにたっぷり雪遊びするのは・・・
ここ数日のさくら(年長)組 my米ぞりを手にあちこちの公園に出かけて 雪の斜面を見つけては、とにかく滑って遊んでます。 冬の公園はたんぽぽの子どもたちの独壇場です。 使い込んで、こんなになっちゃった米ぞりも […]