たんぽぽブログ

保育の様子や当園の活動についてお伝えしていきます。

園庭で習字?

さくら(年長)組は、習字教室。今日はなんと園庭で行います。 たくさん墨を使うので、汚れてもいいように、おそろいの黒Tシャツを着用 大きな筆を使って、1人1文字ずつ書いて、へのへのもへじの完成 その後は、水色絵の具で海を描 […]

続きを読む…

アリもちょうちょも

暖かい日が続いて、今日はアゲハ蝶がいました。 花園公園に出かけたちゅうりっぷ(年少)組 たんぽぽのお花がたくさん綿毛になっていたので、吹き飛ばして遊びました。 アリさんもたくさん見つけたけど、すごく活発に走り回っていて捕 […]

続きを読む…

お魚いっぱい獲れました!

今日は、さくら(年長)組・ひまわり(年中)組のみんなが楽しみにしていた地引き網。 ただ、お天気だけじゃなく波も穏やかでないとできないので、延期や中止になることも多い行事です。 昨夜まで波が高くて心配していたんですが、今朝 […]

続きを読む…

やることいっぱいの1日

午前中は雨、大きいクラス体操教室 平均台やマット運動をやりました。 雨があがった午後、さくら(年長)組は早々におやつを食べ終えて、河川敷の畑へ サツマイモの苗の植え付けをしました。 本当は先週までにする予定だったのが、雨 […]

続きを読む…

田植えに行ってきました!

さくら(年長)組になって2回目のバス遠足、今日は浜益まで出かけての田植えです。 前回よりも長距離のバス移動、海沿いの道をしばらく走って 現地に到着してバスを降りると、一面に広い水田が広がっていました 。 ここ寺山農場は、 […]

続きを読む…

じびきあみの練習

今月27日に予定されている地引き網。さくら(年長)組とひまわり(年中)組が参加します。 ちゃんとしたやり方をしないと、お魚が獲れない=食べられないので、午睡あと、ホールで練習しました。 まずは、去年経験しているさくら組が […]

続きを読む…