年に一度のおもちつきをしました。 前日夕方からホールに臼と杵が用意されていて 炊きあがったもち米が投入されると、まずはオトナの力でこねて、少し搗いておもちになる途中まで ふだんお世話になっている児童発達支援事業所「あいび […]
雪遊びとお正月遊び
ちょっとだけプラス気温になりましたね。 小さいクラスも園庭で雪遊びです。 ホールでは、もも(1歳児)組が手作りの羽子板と コマ回しで遊んでいました。 さくら(年長)組は、昨日作ったばかりのmy米ぞりを持って […]
あけましておめでとうございます。
いつもの年より遅く、今日が仕事始めの職場が多かったのではないでしょうか? たんぽぽは4日(土)からやっていましたが、ほとんどの子は今日が新年初の登園です。 お正月恒例のまゆだま飾りをさくら(年長)組がやりま […]
こまもって集合!
「1年生の会 こまもってたんぽぽに集合!」が今年も行われました。 「クリスマス会でサンタさんからコマをもらったばかりの年長さんたちにコマ回しの指導をしに来てよ」と連絡して来てくれた小学校1年生の卒園児、今年の参加は14名 […]
よく晴れて
大きいクラスは体操教室でした。 ちゅうりっぷ(年少)組は、最初サーキットで体を動かし その後は男の子と女の子に分かれてマット引っ張り勝負! それぞれ一勝ずつして盛り上がりました。 最後はマットを押し合って勝負! これは、 […]
楽しいことは何度でも
昨日の米ぞり滑りがとっても楽しかったので 土曜登園のおっきい子チームは、「今日どこ行こうか?」の問いにみんな「花川南公園!」 公園に行ってみると昨日の雪が冷えて硬くなっていて、昨日よりずっと滑る滑る 「た~のしい!」 た […]