たんぽぽブログ

保育の様子や当園の活動についてお伝えしていきます。

びゅんびゅんごまがまわったら

今年に入ってずっとコマまわしにはまっている年長組 今日はちょっと気分を変えて、びゅんびゅんごまを手作りです。 正方形に切り取った牛乳パックを4枚重ねてテープで縁を止めた後、マジックで好きな模様を描いていきます。 キリであ […]

続きを読む…

豆まき!

たんぽぽの豆まきには、ホンモノの鬼がやってきます。(2人も・・・毎年年休をとって・・・) 去年のことを覚えている大きい子たちの中には、「今年も本当の鬼来るの?」「今日来るの?」「鬼いやだ・・・」という声も。 周りの大人か […]

続きを読む…

いいお天気でした

午前中、ちっちゃいクラスの子たちは園庭で雪遊び 午後は年長クラスが、園庭に。土曜保育で作ってあったかまくらをバージョンアップ。 もっとたくさん雪が降ったら、みんなで入れるくらいのおっきなかまくらをつくりたいなあ。 […]

続きを読む…

土曜日だけど 土曜日だから

今朝までにまたいい雪が降ったので、午前中は園庭で今年はじめてのかまくら作りです。  土曜日に登園するのは、両親の仕事や都合でしかたなく保育園に預けられる子たちで、園も少ない人数を無難に預かるだけ・・・ なんてとんでもない […]

続きを読む…

そり遊び最高!

昨日は暖かくて雪が解けて歩道や横断歩道に水たまりができていたのに、今日は一転、真冬日。 そのために歩道があちこちスケートリンクみたいでしたが、それでもたんぽぽの子どもたちは、しっかり散歩に出かけます。 午前中、年中組は彩 […]

続きを読む…

歯科検診

今日は年に一度の歯科検診 いつもお世話になっている木の実歯科から桂先生他1名の歯医者さんに来ていただいて、ちっちゃい子のクラスから順に1人ずつ診てもらいます。 「お口あけて・・・ああ!上手だねえ」「いいよお・・・上手上手 […]

続きを読む…