たんぽぽブログ

2か月ぶりのきみおさん

1か月に一回「きみおさん」がきてくれるお話し会ですが、11月はインフルエンザの流行のせいで中止になってしまったので、今日は2か月ぶりの「きみおさん」

子どもたちみんなワクワクで、初っ端から良い反応!

最初にやってくれるマジックは、みんなのお気に入り

絵本に

紙芝居にと

楽しい楽しい時間があっという間に過ぎました。

 

昨日のクリスマス会で、サンタさんからコマをプレゼントされたさくら(年長)さんたち

「早く回してみた~い!」と夕方お部屋にカーペットを敷くのを手伝って、ちょっとだけやってみたけど、やっぱり難しくて回せませんでした。

今日は、「きみおさん」のあと、先生に紐の巻き方から教えてもらって、お昼ご飯まで練習

夕方もホールや園庭で遊ばずにず~っと繰り返しチャレンジしていた子が何人も。

紐がうまく巻けなかったり、何回投げても回らなかったり、となりの友達が回っても自分は回らなかったり、やっと1回まわせたのにそのあと全然まわせなかったり、「もうやだ!」と怒ったり涙ぐんだり・・・。

それでも粘ってやり続けた子は、だんだん回せるようになって、「まわったあ!見てえ!」と満面の笑顔

こういうのは、簡単にできちゃわないほうがいいものだといつも思います。

本日中に、紐を巻くところから全部自力で回せたのは7人(証拠写真は4人だけですが・・・)でした。

こままわし動画


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function understrap_post_nav() in /home/ista2069/istanpopo.jp/public_html/wp/wp-content/themes/understrap-child/single.php:42 Stack trace: #0 /home/ista2069/istanpopo.jp/public_html/wp/wp-includes/template-loader.php(106): include() #1 /home/ista2069/istanpopo.jp/public_html/wp/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/ista2069/...') #2 /home/ista2069/istanpopo.jp/public_html/index.php(17): require('/home/ista2069/...') #3 {main} thrown in /home/ista2069/istanpopo.jp/public_html/wp/wp-content/themes/understrap-child/single.php on line 42