ひなまつりです。
給食メニューはちらし寿司に鶏の照り焼きでした。

つくし(0歳児)組は、ホールの7段飾りの前で、2人ずつ記念撮影

もも(1歳児)組は、絵本「しろくまちゃんのほっとけーき」を題材にした製作です。

ちゅうりっぷ(年少)組は、美桜公園へ

おとなはハマってしまうザクザクの雪の中で元気に走り回りました。

ひまわり(年中)組とさくら(年長)組は、久しぶりの合同で彩林公園の米ぞりすべり


滑っているうちに、自然と「みんなでつながって滑ろう!」という話になり

何度も何度も・・・おおさわぎ
あちこちでクラスを越えて一緒に遊ぶ姿が見られました。

コロナさえなかったら、もっともっとたくさんこうして一緒に遊べたのにね。
今日の午睡時間のさくら組、絵本「びゅんびゅんごまがまわったら」を読んでもらったので
やっぱりこんなふううにやってみたくなります。(ベタな展開ですが)
夕方も何人かチャレンジしていました。
なかなか、すぐにはうまくできない・・・ところがいいですね。