たんぽぽブログ

収穫の秋も終盤です。

中山峠にも手稲山にも雪が降っちゃって、急に冬が近づいてる感じですが、

今日ちゅうりっぷ(年少)組は、元気にまきば公園(うし公園)へ。

いつの間にか、牛さんのペンキがきれいに塗りなおされていました。

 

さくら(年長)組は、雪が降ってくる前に、大急ぎで畑の収穫

まず、8月に「枝豆」で収穫したあと残しておいた「大豆」の収穫

固くなった「さや」を枝から一つずつちぎっていきます。

からからに乾いたさやの中からは、まんまるい豆が。

「大豆で何作ろうか? 何ができるかわかる?」・・・「お味噌!」

「正解! でも他にもたくさんあるんだよ。おうちの人にきいてごらん、宿題ね。」

(ちなみに去年は、お豆腐を作って食べました。)

 

お次はサツマイモ。最初は、手で掘っただけで

つぎつぎと結構なサイズのお芋が出てきます。

最後は、みんなスコップやシャベルを使ってがっつりと

なかなかの収穫です。食べるの楽しみ!

こちらは、「焼き芋」が一番人気です。焚火ができるところがあるといいんだけどねえ。

 

みんなが見られるように、玄関に置いておくと

通りがかりに「わあ、おいもだあ!大きいね。」という声が聞こえてきます。

何人かの子は、大豆のさやを割って豆を出すのにはまったようで

つまむとはじけるのがおもしろいみたい

 

そうそう、いつも賑やかなO職員が、張り紙を見て言ってました。

「えーっ! エダマメとダイズって同じものなんですか?」

「・・・」

 

 

 


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function understrap_post_nav() in /home/ista2069/istanpopo.jp/public_html/wp/wp-content/themes/understrap-child/single.php:42 Stack trace: #0 /home/ista2069/istanpopo.jp/public_html/wp/wp-includes/template-loader.php(106): include() #1 /home/ista2069/istanpopo.jp/public_html/wp/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/ista2069/...') #2 /home/ista2069/istanpopo.jp/public_html/index.php(17): require('/home/ista2069/...') #3 {main} thrown in /home/ista2069/istanpopo.jp/public_html/wp/wp-content/themes/understrap-child/single.php on line 42