たんぽぽブログ

カタツムリいっぱい!

一昨日ちゅうりっぷ(年少)組が捕まえて来たカタツムリをうらやましそうに見ていたさくら(年長)組、

今日は、「自分たちでたくさん捕まえるぞ!」と河川敷へ。

雨はすっかりあがっていたけど、濡れた草むらの中に行くから、みんなカッパ・長靴着用です。

「ほら、こうやって葉っぱにくっついてるんだよ。」と教えてもらっても

最初のうちは、なかなか見つけられず、「どこにいるのお?」「いないよお」の声ばかりでしたが、

でもそこはさすがの年長さん。そのうち、だんだん「いたっ!」「見つけた!」「ここにも!」の声が聞かれるように。

なかには1人で10匹以上見つけた「カタツムリ名人」も

結局、こんなにたくさん

今日捕まえたカタツムリは、「オカモノアラガイ」というとっても小さな種類のカタツムリ。(本当は、もっと大きくて殻がグルグルのを捕まえてみたいんだけど・・・)

それでも観察していると、アタマ出してツノだしてヤリ出して、指で触ると引っ込めて、板にくっつけるとゆっくりゆっくり這っていきます。

そんなことを実際に見て触れて、初めて子どもたちは、童謡「かたつむり」の歌詞も実感をもって歌えるのではないのかな?

逆に、そういう実体験なしに、歌を歌っても、絵に描いても、折り紙や切り紙の製作をしても、どこか虚しいように思うのです。


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function understrap_post_nav() in /home/ista2069/istanpopo.jp/public_html/wp/wp-content/themes/understrap-child/single.php:42 Stack trace: #0 /home/ista2069/istanpopo.jp/public_html/wp/wp-includes/template-loader.php(106): include() #1 /home/ista2069/istanpopo.jp/public_html/wp/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/ista2069/...') #2 /home/ista2069/istanpopo.jp/public_html/index.php(17): require('/home/ista2069/...') #3 {main} thrown in /home/ista2069/istanpopo.jp/public_html/wp/wp-content/themes/understrap-child/single.php on line 42