暑くなった今日、水遊び開始です。 園庭での水遊びがはじめてのもも(1歳児)組 泣いてしまう子もいましたが、真剣な顔で水に触る子やニコニコしながらはしゃぐ子が大半 満喫しました。 すみれ(2歳児)組はもう遊び […]
石狩川の河口まで行ってきました。
今日のさくら(年長)組はバス遠足、石狩灯台~石狩川河口砂嘴(さし)の散策です。 現地では、2人の専門家の先生がみんなにいろいろと教えてくださいました。 まずは木道を歩いて石狩川の河畔に 川の流れが運んでくる砂鉄のことを教 […]
ジャングルみたい!
ひまわり(年中)組は、河川敷遊び 桑の実を食べるのは3回目? まだまだ食べられそうです。 クラスの畑のジャガイモはいい感じ。今月末には収穫できるかな? イタドリが茂ってジャングルのようになっていて、かくれん […]
こんどは桑の実ジャム
曇りで気温低め、でもその分蒸し蒸しして、ちょっと動くと汗ばむ感じでした。 彩林公園に出かけたつくし(0歳児)組 芝の斜面を歩いたり シャボン玉遊びではしゃいだり 遊んだ後はしっかりお水を飲んで帰ってきました。   […]
今週のもも組さん
年長・年少組が遠足に出かけた木曜日 もも(1歳児)さんたちは、彩林公園にでかけて、シャボン玉遊びをしました。 ストローだとつい口まで吸ってしまうので、段ボール紙を使ってやりました。 結構難しかったけど、一生懸命「フーッ! […]
カエルさんたちのおうち
玄関ホールのケースの中で、次々と「カエル」になっていくおたまじゃくしたち 実は、この後どう飼うかが難題でした。 水の中にいてなんでも食べるおたまじゃくしに対して、カエルになると生きて動く虫しか食べない・・・。「近くの川に […]