おっきいクラスは体操教室、今日はドッジボールでした。 ちゅうりっぷ(年少)組もちゃんとルールを覚えながら、楽しんでボールを投げたり、当たらないように逃げたり しっかり楽しむことがでました。 園庭では、体操教 […]
おはし、むずかしいけど
2月に入って、すみれ(2歳児)組では、給食でお箸を使い始めています。 先生からのお箸のお約束の話もしっかり聞いて まだまだ上手に使うのが難しい子がほとんどですが みんな興味津々で挑戦しています。 「おうちでつかってるよ! […]
ふわふわ雪たっぷり!
豆まきの後、園庭に出たもも(1歳児)組 誰も足を踏み入れていないふわふわのドカ雪を たっぷり堪能しました。 午後は、さくら(年長)組が園庭に出て、たっぷりの雪でかまくらの補修 分厚く積みあがった雪を叩いて叩 […]
今年の鬼も・・・迫力満点でした!
今年もやってきました! 節分豆まきの日! 小さいクラス回る鬼役のさくら(年長)組、「ちっちゃい子をおどかしに行くぞ!」と朝から気合十分! それを迎え撃つべく準備している小さいクラス。まずはつくし(0歳児)組。 職員扮する […]
雪た~っぷりの土曜日
土曜登園のちっちゃい子チーム 今朝までに雪がた~っぷり積もった彩林公園に出かけました。 公園に着くとおっきい子チームが先着していて、すでに雪まみれになって遊んでいます。 負けずに一緒にソリに乗って遊びました。 園に帰ると […]
今年はひまわり組もオペレッタ観劇に
せいとく介護こども福祉専門学校のこども福祉科卒業記念公演のオペレッタを観てきました。 毎年さくら(年長)組だけが観にいくんですが、今年は「年中さんもどうぞ」と言ってくれたので、はじめてひまわり組も参加です。 往きのバスの […]