たんぽぽブログ

保育の様子や当園の活動についてお伝えしていきます。

ほくだい?

今日のさくら(年長)組は、バス遠足で北大総合博物館へ。 大学構内は紅葉まっさかり、早めに着いたら構内を散策して、銀杏並木も見に行って、落ち葉の積もった芝生でちょっと遊んで・・・と思っていたのに、バスを降りると土砂降り! […]

続きを読む…

たき火とやきいもの会

「今日はやきいも!」とずっと前から楽しみにしていた子ども達 朝早い時間から園庭でたき火が燃えていて、登園してきた子たちが次々に降りてきました。 「燃えてる!」「暖かいねえ!」と手をかざしたり、遊びながら落ちてる枝を拾って […]

続きを読む…

リズム、楽しいね!

すみれ(2歳児)組・もも(1歳児)組合同で、歌あそびとリズムあそびをしました。 どんぐり、マラカス、スカーフなどの小道具も使っての歌あそびには、他のあそびとは違って喜んで参加する子もいます。 リズムあそびもピアノの音をち […]

続きを読む…

おしゃべりにほっこり

お外はず~っと雨 なので、粘土をしたりお医者さんごっこをしたり、お部屋で楽しく過ごしたすみれ(2歳児)組 最近みんなとってもおしゃべりが上手になって、会話を聞いているとおもしろくて、ほっこりしました。 […]

続きを読む…

おいもいっぱい!

今日は半年に1度の内科健診 この半年で新しく入った子が多いつくし(0歳児)組は、やっぱりみんな泣いちゃってましたが、 次のもも(1歳児)組はちょっと緊張しながらも皆泣かないでちゃんと受けられて すみれ(2歳児)以上はだい […]

続きを読む…

ハマってました。

朝の玄関、昨日さくら(年長)組が収穫してきた大豆のさや剥きを一生懸命やっているすみれ(2歳児)さんがひとり 一つ一つ手にとってはさやをむいて豆を取り出しています。 「もう行くね」とママが言うのにも上の空でバイバイして、ず […]

続きを読む…