たんぽぽブログ

保育の様子や当園の活動についてお伝えしていきます。

春先の河川敷

春が足踏みしちゃった寒い日でしたが、出かけると今年初めてのたんぽぽが1輪咲いていました。 年長(さくら)組は、河川敷のお散歩 ふかふかした枯れ草の野原を走り回ったり、枯れた草の茎でチャンバラしたり、咲き初めのお花を摘んだ […]

続きを読む…

KAPLA 盛り上がってます!

夕方のコーナー保育でやりたい子が遊べるKAPLA 年長(さくら)組のお部屋の前半分でやることになっていますが、3月までは卒園した年長組のこま回しスペースになっていたため、ほとんどできずにいました。 4月に入って久しぶりに […]

続きを読む…

種まき

去年の年長組で取り組んだ、マリーゴールドのお花での草木染め 今年は、お花を育てるところから取り組もうかと思い、年長組の子どもたちで種まきしました。 お外はまだ寒くて芽が出ないので、お部屋の中に置いて、子ども達が毎日見られ […]

続きを読む…

体操教室始まりました!

今年度初めての体操教室、運動大好きな年少(ちゅうりっぷ)組の子どもたちは、初めての体操教室に朝からワクワク 講師の「もっちゃん先生」のお話にも興味津々 ほとんどの子が時間いっぱいちゃんと集中して参加できていました。 &n […]

続きを読む…

防風林って、楽しい!

雪が解けたばかりの防風林、年長組が今年初めて遊びに行きました。 はじめは、「(林の中に)入るのこわ~い・・・虫がいるかも・・・」なんて言ってた子もいましたが、 みんなで、木の枝を拾ったり、枯れた草の茎を引っこ抜いたり、倒 […]

続きを読む…