月に1度の避難訓練 9:30に「地震です!地震です!・・・」の放送が流れると・・・ そういえば、間もなく阪神淡路大震災からちょうど30年になりますね。 訓練のあと、ひまわり(年中)組・ちゅうりっぷ(年少)組 […]
かがみもちだから・・・?
とってもいいお天気の下 さくら(年長)組はまきば(うし)公園へ ちゅうりっぷ(年少)組は彩林公園へ 登っては滑り、また登っては滑り・・・飽きません。 すみれ組では、小麦粉粘土を着色して遊びました。 その後で […]
ぺったんぺったん
先週のおもちつき会に触発されて、いちばんちっちゃなつくし組でも今日はお餅つきごっこです。 お兄さんお姉さんに負けずに、ぺったんぺったん! もも組(1歳児)は、いいお天気の園庭で雪遊び 身支度もずいぶん慣れて […]
雪遊び全開!
新雪が積もった後天気が良かったので、週の後半はどのクラスもたっぷり雪遊びでした。 木曜日に彩林公園に米ぞり滑りに行ったのは、ひまわり(年中)組 最初怖がっていた子も、1回滑ればハマって何度も滑っていました。 […]
おもちおいしい!
年に一度のおもちつきをしました。 前日夕方からホールに臼と杵が用意されていて 炊きあがったもち米が投入されると、まずはオトナの力でこねて、少し搗いておもちになる途中まで ふだんお世話になっている児童発達支援事業所「あいび […]