たんぽぽブログ

稲刈りしました。

たんぽぽの給食のお米は、浜益区の農家さんから直接仕入れているとっても美味しいお米です。

自分たちの口に入る美味しいお米のことをきちんと知ろうという目的で、年長組は5月に田植えをして、今日9月10日には稲刈りを浜益区までバスで出かけて行ってやってくる予定でしたが、コロナのせいでどちらもできなくなってしまいました。稲刈りが中止になった時、せめて少しでも「稲作」を実践的に学べるようにと、農家さんから苗をいただいて、5月27日にグループごとバケツに「田植え」して、園庭において成長を見守ってきました。

初めたった4本だけ植えた小さな苗が、こうなって

こうなって

こうなって、そして今こうなっていました。

もともと稲刈りバス遠足が予定されていた今日、園庭でバケツ稲の稲刈りです。

子ども達一人一人、本物の鎌を使って、おそるおそる稲を刈り取って

束ねてフェンスに干しました。

こんなに手間かけて育てた稲

お米にするとどれくらいかな? ご飯にするとどれくらいかな?

しっかりと乾燥させた後、「脱穀」や「精米」も体験できるように取り組みたいと思います。

 

 


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function understrap_post_nav() in /home/ista2069/istanpopo.jp/public_html/wp/wp-content/themes/understrap-child/single.php:42 Stack trace: #0 /home/ista2069/istanpopo.jp/public_html/wp/wp-includes/template-loader.php(106): include() #1 /home/ista2069/istanpopo.jp/public_html/wp/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/ista2069/...') #2 /home/ista2069/istanpopo.jp/public_html/index.php(17): require('/home/ista2069/...') #3 {main} thrown in /home/ista2069/istanpopo.jp/public_html/wp/wp-content/themes/understrap-child/single.php on line 42