たんぽぽブログ

えだまめ&しそジュース

さくら(年長)組は、5月に植えた枝豆を収穫しに畑へ

今年は大豊作!

ぷっくりと実が入ったのを取るんだよ、と教えてもらって

最初は「これでいい?」って尋ねながら恐る恐るだったけど

そのうち、どんどんとっては、袋に

今日の3クラス分のおやつに出すから、と箱いっぱい獲れるまでみんなで頑張りました。

ひと休みしたら今度は、シソの葉つみ

こちらも箱がいっぱいになるまで

やっと「おしごと」が終わって遊んでいいことになると、コオロギ捕りに熱中するさくらさんたち

すばしっこくてなかなか難しかったけど、それでも何匹か捕まえられました。

 

収穫したエダマメは、給食室ですぐに茹でてもらって、上の3クラスのおやつに

シソは、さくら組でぐつぐつ煮てシソジュースに

とれたて出来たての食べ物はおいしいんです。

自分でとってきたものなら、なおさら。

そんなことを体験するのも大切な食育ですね。

 

彩林公園に行ったひまわり(年中)組

今日から運動会のかけっこやリレーの練習開始です。(写真はありません。すみません。)

練習のあと、公園内を散策すると、おもしろそうなキノコや木の実を発見!

暑い暑いと言っても、季節はもう秋に向かっているんですね。

この木の実は「ヤマボウシ」

これ、食べられるんだよね。

 

夕方、園庭で遊ぶもも(1歳児)さんは、おままごとのアイスクリーム

それはホントに食べないでね。

 

ホールでは、ちっちゃなお家が作られていました。

う~ん、やるなあ!

 

 


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function understrap_post_nav() in /home/ista2069/istanpopo.jp/public_html/wp/wp-content/themes/understrap-child/single.php:42 Stack trace: #0 /home/ista2069/istanpopo.jp/public_html/wp/wp-includes/template-loader.php(106): include() #1 /home/ista2069/istanpopo.jp/public_html/wp/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/ista2069/...') #2 /home/ista2069/istanpopo.jp/public_html/index.php(17): require('/home/ista2069/...') #3 {main} thrown in /home/ista2069/istanpopo.jp/public_html/wp/wp-content/themes/understrap-child/single.php on line 42