たんぽぽブログ

えだまめ最高!

河川敷に出かけたひまわり(年中)組

いつもの自然遊びではしゃいだ後に畑へ

8月17日に種を蒔いた大根がもうこんなになっていました。

 

さくら(年長)組は、えだまめの収穫

「でぶっちょになったのだけとるんだよ」と教えてもらって

最初は「これでいい?」と確認しながら慎重に

慣れてくると、2~3個ずつまとめて、ブチッ!ブチッ!

たくさんとれました。

園に戻って、給食の職員さんに「おねがいします」と持っていくと、すぐに茹でておやつに出してくれました。

「おいしい!」

さくら組だけでは食べきれない量だったので、ひまわりさん、ちゅうりっぷ(年少)さん、すみれ(2歳児)さんにもおすそ分け

担任の先生にお鉢に分けた枝豆を持っていくと、それぞれのクラスでおやつと一緒に食べてもらえました。

大人気でした!

 

えだまめやとうきびは、収穫した瞬間から味が落ちていくと言われます。収穫してすぐのものと時間を置いたものでは、明らかにおいしさが違います。

「採りたて茹でたて」を味わえるのは、畑で育てて手ずから収穫したからこそです。

そのおいしさをしっかり子どもたちに体験してほしいと思って、今年も給食の職員さんに協力していただきました。

今年も最高の美味しさでした。

 

 

 


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function understrap_post_nav() in /home/ista2069/istanpopo.jp/public_html/wp/wp-content/themes/understrap-child/single.php:42 Stack trace: #0 /home/ista2069/istanpopo.jp/public_html/wp/wp-includes/template-loader.php(106): include() #1 /home/ista2069/istanpopo.jp/public_html/wp/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/ista2069/...') #2 /home/ista2069/istanpopo.jp/public_html/index.php(17): require('/home/ista2069/...') #3 {main} thrown in /home/ista2069/istanpopo.jp/public_html/wp/wp-content/themes/understrap-child/single.php on line 42