カテゴリー
たんぽぽブログ

3クラス合同でリズム

大きい子たちは、3クラス合同でのリズムあそびをしました。

今週2回目です。

カテゴリー
たんぽぽブログ

はじめての感触

今日もも(1歳児)の子たちが遊んだのは、片栗粉スライム

冷たくてぬるっとして、おそらくみんな生まれて初めて触れる感覚

ステキな感覚あそびになりました。

カテゴリー
たんぽぽブログ

ふれ杜行けました!

よく晴れましたが、先週ほどの猛暑ではなくて、ちゅうりっぷ(年少)組とひまわり(年中)組はふれあいの杜公園まで行ってきました。

往きはちゅうりっぷ組が先に出発

あとから出発のひまわり組が後ろに見えると「追いつかれるー!」と一生懸命歩き、最短20分で公園に到着。

すぐにひまわり組も加わって、30分ほどたっぷり遊べました!

 

疲れた帰りは、ひまわりさんがちゅうりっぷさんをリードしてくれました。

カテゴリー
たんぽぽブログ

リズムあそびとしっぽとり

朝から雨でした。

大きい子たちは、3クラス合同でリズムとしっぽとりゲームです。

カテゴリー
たんぽぽブログ

お泊まり会2日目

みんな朝までぐっすりでした。

朝ごはんは、サンドイッチ

少し緊張気味だった昨夜と比べて、はしゃぎ気味のさくらさんたちです。

「(家族と離れて)お泊まりできたよ!」の安心感と自信の表れでしょうか。

 

まとめの帰りの会の後、三々五々お迎えに来たお母さんやお父さんの胸に飛び込んでいく姿が見られました。

お泊まり会で何やったか、おうちでたくさんお話を聞いてもらえるといいね。

カテゴリー
たんぽぽブログ

お泊まり会1日目

年長組の一大イベント、お泊り会が今日から明日まで行われています。

まずは、おたる水族館見学

めずらしいお魚やタッチプール

ペンギンやトドやイルカのショーに大喜びでした。

 

 

水族館の後は、温泉に入ってきました。

帰園しておやつのあと、夕食のカレーライスとデザート作り。

みんなで作ったカレーは格別においしくて

「どうやったらこんなにおいしくなるの?」

「甘みが口の中に広がる!」

と大好評でした。

ご飯の後は、園庭での花火へ

たくさんの打ち上げ花火に歓声を上げた後、就寝準備です。

約1名、お布団の中でシクシクでしたが、その子も含めて、みんなあっという間に眠りに着きました。

暑い中、とっても盛りだくさんの活動でみんな疲れていたかな?

いい夢見ようね。