カテゴリー
たんぽぽブログ

夏の遠足の報告です。

各クラスの「夏の遠足」について、まとめてのご報告です。

13日(金)は、ひまわり(年中)組とすみれ(2歳児)組の遠足

ひまわり組は、往復5キロの紅葉山公園へ

歩く距離が長かったので、公園に着く前から「おなかすいた!」「お弁当食べたい!」の声が。

無事到着して、大好きなブランコやシーソーで遊んだ後、お楽しみのお弁当。

帰りもしっかり水分補給しながら、全員元気に歩ききりました。

 

すみれ組は、はじめての遠足、わんぱく公園へ

たくさん遊んだ後、待ちに待ったお弁当です。

お外で自分でお弁当を食べるのは、みんな初めての体験

一人ひとりレジャーシートを引いて、お弁当を出して、ちゃんとスプーンやフォークを使って

みんな上手に、楽しく食べられました。

 

さくら(年長)組・ちゅうりっぷ(年少)組の遠足は雨のせいで、1週間延期になって18日(水)になりました。

が、当日は熱中症の注意予報が出るほど暑さのため、近場に行き先変更して、2クラス一緒に彩林公園に行くことになりました。

時々霧吹きしながら、遊んだ後、それぞれ木陰でお弁当です。

一緒に行けて、これはこれで楽しかったかな?

さくら組は、たくさん歩く行事がこれからもあるしね。

カテゴリー
たんぽぽブログ

みんな食べられました!

暑い日が続いて、園庭の残りのいちごもどんどん赤くなって

小さいクラスの子たちもみんないちご狩りができました。

すみれ(2歳児)さん、もも(1歳児)さんには、おまかせで摘んでもらったところ

まだ白いのをとっちゃう子もいましたが、ほとんどの子が上手に赤いのを選んでとって、まだ熟れていないいちごを上手に残しています。

とったいちごは、いったん洗ってもらって、好きなのを順に選んで次々口へ

以下おいしい笑顔のフォトギャラリーです。

あれ!一人一つじゃないのかな・・・

実は、大きい子たちは選りすぐりの大きいいちごを1個ずつ食べられたのですが、小さい子たちは、どうしても小さいのになっちゃったので、とれただけ食べられるだけ食べたのでした。

大きい子たちには内緒ですよ・・・無理かなぁ。

カテゴリー
たんぽぽブログ

ひまわりさんもちゅうりっぷさんもいちご狩り

園庭のいちごがたくさん赤くなって、今日、ひまわり(年中)組とちゅうりっぷ(年少)組が食べる事ができました。

みんな、赤いおいしそうなのをよ~く選んでとっています。

一人一つずつ摘んで口に入れると、甘ずっまい美味しさが広がります。

みんな念願のいちご狩り。

先週さくら(年長)さんたちがいちごを食べたをしたのを聞いて、自分たちは食べられないの?と羨ましがっていたいたんだよね。

よかったね!

 

もも(1歳児)組は7・2公園でたっぷり遊んできました。

行く途中、蝶を見つけて、「あ、ちょうちょ!」とひらひら飛び去って行くのをみんなでながめました。

たくさん遊んで疲れたのか、帰って給食を食べてるうちに眠くなる子もいました。

カテゴリー
たんぽぽブログ

オタマジャクシは・・・

先月職員が知り合いからもらって連れてきたオタマジャクシ君たち、ずっと玄関ホールで飼育していましたが、

次々と手足が出てきて、「カエル」になりはじめました!

子ども達も保護者も職員も、足を止めて覗き込んでいます。

まだまだ「変態」の最中なのでじっとしていることが多いのですが、たまにピョン!と跳ねるところを目にした子どもたちは大喜び!

自分たちもカエルになって跳ね回ります。

いつもやってるリズムあそびの影響もあるのかな?

♪おたまじゃくしはかえるのこ・・・・♫

ご存じでしょうか?

以前、園長が歌っていたら、職員が「ヨドバシカメラのCM(ソングの替え歌)ですか?」と真顔できいてきましたが・・・。

ぜひ、子ども達と一緒に歌いたいと思います。

 

おとな(カエル)になった子たちは、「卒園」させることにしました。

河川敷で話すと我先に駆け出してあっという間に羽虫をつかまえていました。

さすがたんぽぽ卒園、将来有望です。

 

 

カテゴリー
たんぽぽブログ

木登り名人!

さくら(年長)組とちゅうりっぷ(年少)組で遊睦公園へ

園内に小さなサクランボを付けている木があって、みんながほしがっていると

さくら組いちばんの木登り名人が、するすると木に登って行って、みんなにとってくれました!

カッコいい‼

カテゴリー
たんぽぽブログ

雨ふり散歩も大好き

朝から雨降り

今週は天気が良くない日が多いので、つくし(0歳児)さんたちは、お部屋での遊びが中心

6月から新しい子も増えて、ますますにぎやかに!

かわいさもマシマシです!

 

ちゅうりっぷ(年少)組は雨ふり散歩

みんな楽しそうにジャンプ!ジャンプ!・・・だけど、長靴のなかもぐっしょりだね、きっと

帰りにみんなで植えたトマトを見に行くと、小さな実がたくさんついていました!

 

ひまわり(年中)も雨ふり散歩、歩いているとサクランボの木を発見!

「たべたいな~!」

今日の目的地はミルクフレンド、いつものヤギさん達の他にニワトリさんもウサギさんもいて、みんな大喜びでした!

道中ずっと霧雨が降っていましたが、それも「シャワーみたいで気持ちいい!」と楽しむひまわりさん達でした。