カテゴリー
たんぽぽブログ

もうすぐ七夕まつり

今日も蒸し蒸し

さくら(年長)組は、午前中体操教室だったので、その前に園庭に出て、マリーゴールドの苗の植え付けをしました。

秋にたくさん咲いたら、花を摘んでハンカチを染めます。

 

体操教室は、縄跳びの基礎練習

みんな跳べるようになるかな?

 

つくし(0歳児)組は、ブロックや手作りおもちゃで遊びながら

壁に張った大きな紙に、クレヨンでお絵かき

楽しそうです。

 

来週の月曜日は七夕まつりなので、玄関ホールでは、子どもたちの願い事の短冊が、笹いっぱいに飾られています。

一生懸命自分で書いたものもあれば、保護者の代筆(代弁?)のものも

みんな、かなうといいね。

カテゴリー
たんぽぽブログ

しんぶんあそび

今日のつくし(0歳児)組

マットで少し遊んだ後

みんなで新聞遊び

ソリにしてみたり

びりびりしたり

ん?・・これは・・・

スカート? いやフラダンスかな?

カテゴリー
たんぽぽブログ

水遊び最高!

「今夏いちばんの暑さ、最高気温34℃」なんていう予報だったので、どのクラスも遠くに出かけるのは中止して

もも(1歳児)組は、水遊び

一歩プールの外に出ると、タイルも人工芝も熱くなっていて、はだしではずっと立っていられないほど。

それでも、水に入っていると快適

いつも以上に大はしゃぎでした。

 

ちゅうりっぷ(年少)組は、どろんこ遊び

からの・・・水遊び

やっぱり年少にもなると、水を怖がる子はいません・・・というか

めいっぱい暴れてました。