たんぽぽブログ

たんぽぽのひな飾り

今日は体操教室、ボール遊び(ボールの受け渡し)です。

ひまわり(年中)組は、転がしての受け渡し

受け取る方は「ちょうだい」の手をする

渡す方は、それに向かって捕れるように転がす

 

さくら(年長)組は、ノーバウンドで投げて受け取るキャッチボール

こちらも同じようにお互いが相手の事を考えながらやらないと続きません。

ボールを投げ&受ける技術以上のことをいろいろと学べる運動だと思います。

 

たんぽぽの玄関には、先週末にひなまつりのディスプレイが飾られました。

またまたMIKA先生の手作り

子どもたちはもちろん、おとなも見とれてしまうクオリティーです。

子どもが見るには、カウンターがちょっと高いので、踏み台を置いて見やすくしました。

飾りに直接触れられるようになって、「いたずらするこがいるのでは?」とちょっとだけ心配しました。

子ども達はみんな興味惹かれて、いろいろ触ったり手に取ってみたりはするのですが、すぐに元の場所に戻しています。

取ってしまったり場所を移したりは見られません。

クリスマスのディスプレイの時と同じです。

きっと同じように、飾りのクオリティーを子どもながらにしっかり感じて「変えてはいけない」「乱してはいけない」「このままにしておきたい」と思うのではないかと思うのです。

 

 

 


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function understrap_post_nav() in /home/ista2069/istanpopo.jp/public_html/wp/wp-content/themes/understrap-child/single.php:42 Stack trace: #0 /home/ista2069/istanpopo.jp/public_html/wp/wp-includes/template-loader.php(106): include() #1 /home/ista2069/istanpopo.jp/public_html/wp/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/ista2069/...') #2 /home/ista2069/istanpopo.jp/public_html/index.php(17): require('/home/ista2069/...') #3 {main} thrown in /home/ista2069/istanpopo.jp/public_html/wp/wp-content/themes/understrap-child/single.php on line 42